転職して林業7年目で抜擢!親方から会社を引き継ぐ澤田さんの覚悟とこれからの挑戦
「海に夢中だった僕が山仕事をしているなんて、全く想像していませんでした」
悩んだ末に飛び込んだ林業の世界で、事業継承者として大抜擢。
一見して輝かしい栄光ストーリーだが、家族や仲間に支えられ続けたドラマがあった。
そしてその先に描く未来は。澤田さんに話を伺った。
ダイビングに夢中の学生時代
国有林の現場に向かい車が左右に大きく揺れ進む中、意外にも海の話題から始まる。
神奈川県出身の澤田さんは、自然が大好き。静岡の大学へ進学し、海洋生物学を専攻していた。
学生時代は、スキューバダイビングのインストラクターをし、海一色の生活。
「学生時代、静岡の漁師さんは年に一回、伊豆山に入って植林してるって聞きました。
海は山と繋がっていて、山がキレイになると、海が豊かになっていくのは知っていたけど、僕は海がいい、とその時は思っていたんです。
だからまさか、自分が山仕事をしているなんて想像していなかったですね」と笑う。
海とは真逆の森で仕事をする、ある理由があった。
もう、潜れない…結婚、出産、そして移住
インストラクターは接客も楽しく、順調に思えたある日、病気が発覚。
海に潜ることが身体的に難しくなってしまう。
将来インストラクターとしての道も考えていた矢先。
当時夢を断念した気持ちは、一言では言い表せないことだと想像出来る。
「当時は辛かったですよ。でも仕方がないと海は諦めました。
自然の中にいたいな、とは思いながら、特にやりたいこともない。とりあえずお金を稼ごうと、愛知の自動車工場で働き始めました」
そこで奥さんと出会い、トントン拍子に結婚。
二人で「どこに住もうか?」と話す中で、どうしても自然の中で暮らしたい気持ちがあった。
「田舎に住みたい」と伝えると、奥さんも同意。
仕事を続けながら住める土地と家を探し、巡り会ったのが豊田の一番北の外れ。
それが、小原地区だった。
自然の中で生きる面白さ
結果Iターンという形で移住した、縁もゆかりもない小原地区。
そこでの暮らしが人生に彩りを添えていった。
澤田さん家族は子どももいたため、親同士の繋がりもでき、消防団も、めんどくさいけど…と入ってみたことで、グッと距離が縮まった。
仲間の輪が広がることで、田んぼ、花火、キャンプ、小屋作りと、充実した時間を共有出来るようになっていった。
奥さんも子どもも、地域にあたたかく迎え入れられ、暮らしを楽しんでいた。
そんな時、新たな転機が訪れる。
「近所の人に、「裏山に木切りに行くぞ」と声をかけてもらったんです。チェンソーないけどいいのかな、と思いながら行ったらすごい面白くて!」
これが、森仕事の最初のきっかけだった。
「小原地区に恩返ししよう」で踏み出した一歩
休日が充実していく一方で、悩み続けていたのは年々億劫になってきていた夜勤勤務。
どうせ辞めるならやりたいことやりたい、という気持ちと、転職するなら森の中なんじゃないかという想いが芽生えてきた。
転職が厳しくなる40歳までになんとかしたいと、森の仕事ガイダンスに参加した。
しかし現実は厳しかった。
「家のローンもあって、とても家族を養えるように思えなかった。
せっかく来たしと他のブースを見て回るうち、親方に出会いました」
森といえば森林組合というイメージで、民間企業があるとは思っていなかった。
家族手当、住宅手当も個人の相談に乗るよ、という待遇も去ることながら、親方の懐の深い人柄が印象的だった。
なかなか踏み出せずにいたが、小原地区での生活を振り返り、夫婦で「この技術と知識を持って周囲に恩返しできるならやりたいね」という話に。
これが決め手になった。
2年越しで親方に連絡をし、無事入社。
「なんとか稼いで、早く一人前になれるよう頑張ろう」と腹を決めた。